
標高700mの泉町の五家荘地区樅木にある、九州山地の山々に囲まれたキャンプ場です。
テントサイト(地面は芝または土)、バンガロー5棟、常設テント5棟、シャワー棟や炊事場を備え、家族や友達と好きなスタイルで、アウトドアを楽しむことができます。
公営キャンプ場なので、価格がリーズナブルなのも魅力!
川辺川の源流の1つ、にがこべ谷川沿いにあり、木々に囲まれ、真夏でも涼しく、散策や川遊び、BBQなど大自然を満喫することができます。
また、近くには「樅木吊り橋」「五家荘平家の里」があります。

バンガロー(~10人用)
せせらぎ沿いのバンガローです。ぬくもりある木造の2階建てで、広々とした室内には台所やトイレ、お風呂などを完備。
各定員10名。
ご家族連れ、グループでの宿泊に人気です。
※ゲージに入る大きさであれば、ペット同伴可(ゲージはご持参下さい)

テントサイト
木立に囲まれたエリアが、フリーテントサイトです。
地面は芝と土(砂利)の2種類があります。お好みの場所にテントを設営ください。

常設テント(~6人用)
木立の中に立つ、2棟の常設テントです。
各定員6名。
テントを立てる手間がいらず、キャンプ初心者やファミリー向けにも人気です。

炊事棟
広々した大屋根付きの炊事棟です。
かまど、水場、調理などをするテーブルを備えています。

シャワー室
3棟の温水シャワーです。
シャンプー・リンス・石けんもあり、脱衣所には電源も備えています。
料金:5分200円

ご利用料金
入場料と、宿泊スタイルごとに異なるご利用料金が必要となります。
リーズナブルな価格で、大自然の中でのキャンプをお楽しみいただけます。
(例)
大人2名、小学生2名で持込みテント1張ご利用の場合
【入場料】大人200円x2名+小学生100円x2名
+
【利用料金】持込みテント1,040円×1張1泊
‖
合計 1,640円

手ぶらでキャンプ!備品レンタル/木炭・薪の販売
準備するのは食材だけ!手ぶらでのキャンプにもご利用いただけます。
レンタル用のバーベキューセットや鍋、調理道具、寝袋や毛布をご準備しています。
薪や木炭の購入もできますので、お越しください。
レンタル備品 | 料金 |
---|---|
バーベキューセット | 1,050円 |
コッヘル(8-9人用) | 410円 |
鍋(大) | 300円 |
鍋セット | 300円 |
はんごう | 100円 |
ボール | 50円 |
ざる | 50円 |
フライパン、フライ返し | 150円 |
まな板 | 100円 |
レンタル備品 | 料金 |
---|---|
包丁 | 50円 |
やかん(5L) | 100円 |
しゃもじ | 50円 |
お玉 | 50円 |
寝袋(封筒型) | 410円 |
寝袋(人形型) | 410円 |
毛布 | 200円 |
まくら | 50円 |
品名 | 販売価格 |
---|---|
木炭(2kg) | 720円 |
薪(1束) | 500円 |
営業期間
毎年3月~11月20日まで
(11月21日~2月末日までは休業期間)
チェックイン・チェックアウト
【チェックイン】14時~17時
【チェックアウト】~10時まで
ご予約・お問合せ
●キャンプ場予約係(五家荘平家の里内)※火曜定休
TEL 0965-67-5372
●五家荘観光案内所 ※土・日曜定休
TEL 0965-36-5800
アクセス
〒869-4512
熊本県八代市泉町樅木77−1